ITコンサルティング

経験豊富なITの専門家が、貴社の成長にコミット
ITと一言でいっても、HP、WEBメディア、業務システム、WEBマーケティング(SNS、LINE、WEB広告、データ分析)など、幅広い分野にわたります。そして現代の企業経営、企業戦略にはなくてはならないものとなりました。私たちは、長年の幅広い経験と、知見を武器に、企業のIT活用をフルバックアップします。
経営者 担当者の立場に立ったIT活用促進を
現在では、企業経営、企業戦略なくてならないITは、企業活動全般に関係しています。
世の中の98%以上が中小企業である日本国内において、顧問弁護士や、顧問税理士はいても、IT顧問を活用されている企業様はどの程度いらっしゃいますでしょうか?
地震、病気の流行、台風など、様々な自然災害の際に、ITで解決できる課題は多数あります。
様々な災害はいつ起きるか解りません。そんな時に、すぐに相談できるITに詳しい人は、周りにいますか?
私達は、企業様の立場にたったIT活用促進を行うため、日々、様々な業種・職種の学習、更には最新のテクノロジーの習得を行っています。
企業の外からの視点と企業の内からの視点、さらにITの専門家の視点から、様々なアドバイスを行うことができます。
“どうすればいいの?”を解決する手助け
HP、WEBメディア、業務システム、WEBマーケティング(SNS、LINE、WEB広告、データ分析)など、幅広い分野でITを活用すると考えた場合、
必ず、”どうすればいいの?”の壁が立ちはだかります。
私たちは、この”どうすればいいの?”の壁、一つずつ解決する手助けをします。
例えば、「ホームページをつくりたい。」「業務システムをテレワーク対応できるようにしたい。」となった時に、様々な企業から提案や見積もりがでてきます。しかし、それらの提案のどれが正しくて、どれを選択すればよいのか? 正しい判断ができる経営者がどのくらいいるでしょうか?
IT業界に長くいると、「相見積もりをお願いしたい」と言われるケースがありますが、「相見積もり」には、何の基準も根拠もありません。
弊社メンバーが持つ豊富な経験で、単なるシステム導入のコンサルティングではなく、導入したシステムをどのように活用していくか含めたIT活用プロセス全体をコンサルティングします。
事例
- 美容系サロンのIT顧問支援
- 医療機関のIT顧問としてシステム導入監査
- スポーツチームクラブのIT顧問としてWEB戦略支援
- 企業のWEBサイトリニューアルにおける制作ベンダーとの窓口代行
- 業務システム導入における開発会社との窓口代行
まずはお気軽に、ご相談ください。